数年前、韓国から発売されて今やスキンケアの1つとして定着しつつあるシカクリーム。
シカクリームはいろんなメーカーの商品があり、どう違うのかよく分からない方も多いと思います。
今回はそんなシカクリームの中から、特に敏感肌の人が安心して使える「ラロッシュポゼ シカプラストバームB5」について紹介します。
使用感を口コミをしつつ、オススメの使い方と成分についても解説していくので、良かったら最後まで見て頂けると嬉しいです^^
(2023/10/01 05:40:45時点 楽天市場調べ-詳細)
ラロッシュポゼ シカクリームの口コミ

商品名:ラロッシュポゼ シカプラストバームB5
価格:2,070円~(販売サイトによる)
容量:100ml
ラロッシュポゼは、1975年に敏感肌用のスキンケアブランドとしてフランスで誕生しました。
ラロッシュポゼの特徴として、日本でも皮膚科医のドクターが公式アンバサダーになっているほど皮膚科医の信頼が厚い商品ということが挙げられます。
クリームより「バーム」の質感

表面はツルっとしたバームタイプのクリームです。
顔に塗るときに少しだけ「ボンド」っぽい独特な香り。
でも、強く香るわけではないので個人的には問題ないのと、使い続けるうちに気にならなくなりました。
顔に少量ずつ伸ばすと、トーンアップ効果がすごい。
これだけで肌をキレイに見せてくれるので、スキンケアの最後に使うとお肌がキレイに見えます。
個人的に感じた効果は、即時のトーンアップと鎮静。
特に肌の赤みが気になる人に合っている気がします。
ラロッシュポゼ シカクリームの成分は?

シカプラストバーム全成分
水、水添ポリイソプテン、ジメチコン、グリセリン、シア脂、パンテノール、プロパンジオール、BG、オクテニルコハク酸デンプンAI、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、トリヒドロキシステアリン、グルコン酸亜鉛、マデカッソシド、硫酸マンガン、シリカ、水酸化AI、硫酸Mg、EDTA-2Na、グルコン酸銅、カプリロイルグリシン、クエン酸、酢酸ステアリン酸グリコール、イソステアリン酸ポリグリセリル-4、トコフェロール、テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル、酸化チタン
※プロビタミンB5
※ツボクサ由来成分
マデカッソシドは、いわゆる「シカ」と言われる化粧品に入っている主成分です。
ラロッシュポゼの海外公式サイトの説明によると、赤ちゃんでも使えるほどお肌には優しいとのこと。
注目成分はパンテノールとマデカソシドの2つ

パンテノール
ビタミンの1種で、皮膚や粘膜の細胞を活性化する働きがあります。
お肌の修復機能を高めてくれるので、ニキビなどの肌トラブルの時にあると嬉しい成分。
マデカッソシド
シカクリームの主要成分であるツボクサエキスのことです。
ツボクサは別名の表記で「Centella asiatica」とも書かれるので、この名前からCICAという名称の由来になったと思われます。
ツボクサエキスは傷に塗る軟膏として使われるほど、肌の再生力を高めてくれる効果が期待できます。
ラロッシュポゼ シカクリームおすすめの使い方

シカクリームは、保湿クリームとしてスキンケアの最後に使うのがオススメです。
ラロッシュポゼのシカプラストバームにはシアバターが入っているので、スキンケアの最後に蓋をするイメージで使う方法にピッタリ。
肌荒れの時に使う

シカクリームは別名「肌再生クリーム」と言われています。
昔から傷によく効く成分とされてきた、ツボクサというハーブの一種をセキスにし、クリームにした物がシカクリーム。
マスクの蒸れからくる肌荒れ、肌に赤みがあるときやごわつきがある時に使うのもオススメ。
レーザー治療後の肌に使う

シカクリームは、お肌へレーザーをあてた後にお肌を鎮静させる用途としても使うことができます。
シミとりを目的にしたレーザーの照射や医療脱毛後の肌は、一時的に肌が炎症を起こしているタイミングなので、傷の修復効果のあるシカクリームでのケアはオススメ。
実際に韓国の美容皮膚科では、レーザー照射後にシカクリームの使用をオススメしていることが多いです。
お泊りのすっぴん隠しに

ラロッシュポゼのシカプラストバームは、とにかくトーンアップ効果が高いと思いました。
シミなどを隠す効果はありませんが、化粧下地を使っているような気分になります。
トーンアップすることでお肌がキレイに見えるので、彼とお泊りするときなどのスッピン緩和にもってこいです。
油分の少ないスキンケアと組み合わせるのが◎

シカプラストバームは、油分の多いクリームや乳液の後に重ね付けしない方が良いです。
油分×油分になってしまって、シカプラストバームが上手く顔になじんでくれませんでした。
保湿効果の高い、油分少なめの化粧水や乳液の後はキレイになじみます。
私が今使っているのはエトヴォスのアルティモイストライン。
田中みな実も愛用している化粧水の一つらしく、実際の使い心地も保湿力が高くてお気に入り。

アルティモイストの化粧水と美容液のあとに、シカプラストバームを重ねています。
あとはフェイスマスクでパックした後、シカプラストバーム1本で済ませるのも◎
ラロッシュポゼ シカクリームはどこで買える?

ラロッシュポゼのシカプラストバームの入手方法は、ネットでの購入か海外のドラッグストアで購入する方法になります。
ラロッシュポゼの他の商品は国内のドラッグストアにもあるのですが、シカプラストバームは無いようです。
私は前回楽天市場で購入しました。
(2023/10/01 05:40:45時点 楽天市場調べ-詳細)
急な肌荒れや、敏感肌にゆらいだ時などに持っておくと安心な1本です^^