美容クリニック

アラサーがBBL光治療を受けた口コミ@銀座よしえクリニック新宿院

銀座よしえクリニック

「肌がキレイ」という印象を人に与えるには

  • しみ・くすみのない透明感のある肌
  • 赤みや色むらの無い肌
  • 毛穴が引き締まっている

この3つが重要と言われています。

実際に周りにいる人の中でも、肌の色が均一でシミが少なく、毛穴が目立たない人は若々しく見えて透明感がありますよね。

でもアラサーになって実感するのは、年齢と共にお肌がくすんだり、シミや毛穴が目立つようになってくるのは避けるのがむずかしいということ。

maco
maco
そんなときは、潔く美容医療に頼りましょう!というのが私の考えです

そこで先日、美容皮膚科で「BBL光治療」という施術を受けてみました!

知名度はそんなに高くないので、口コミを残していきたいと思います。

この記事が参考になる方
  • BBL光治療の実際が知りたい方
  • コスパよく美容医療を受けたい方
  • 顔の赤みが気になる方
  • シミ、そばかすが気になる方

BBL光治療って?

BBL光治療のBBLは「ブロードバンドライト」の略語で、簡単に言うとフォトフェイシャルの進化版です。

BBLは美容大国アメリカでキング・オブ・レーザーとも呼ばれていて、威力はフォトフェイシャルの約5倍ほどあると言われています。

改善できる症状は下記の通り。

引用:

  • シミ・ソバカスなどの色素性病変
  • 肌の色むら(くすみ・赤ら顔など)
  • ニキビ
  • ニキビ痕の色素沈着(赤み・茶色み)
  • 肌のハリやツヤの衰えといったエイジング症状
  • エイジングケア

IPL光治療(SCITON社BBLフォトブライト)

肌悩みに対しての効果が幅広く、スキンケアでは結果の出にくい赤ら顔にも効果的なのが特徴です。

maco
maco
数年前に美容皮膚科で赤ら顔について相談したとき、オススメされたのがBBL光治療でした

BBL光治療は、フィルターやアダプタを変えることで「赤ら顔」「にきび」「しみ」などといった、悩みごとに最大限の効果を発揮することができる仕様になっています。

ただ、効果の範囲が広いがゆえに「これに特化している」という特徴が分かりづらく、気になってはいたものの受けてきませんでした。

BBL光治療できるクリニックの料金比較

美容医療は効果に即効性があって大好きなのですが、1回あたりのお値段が高額。。。

糸リフトなどの1回で効果の分かる施術なら良いですが、レーザー系の治療は回数を重ねて効果を実感できるものがほとんど。

そこで、東京でBBL光治療が受けられるクリニックをピックアップして料金を比較してみました。

クリニック 通常価格 キャンペーン価格
銀座よしえクリニック 26,400円 16,500円
TIクリニック 22,000円 16,500円
池本形成外科・美容外科 22,000円 なし
アルファクリニック 38,500円 なし
表参道スキンクリニック 43,000円 なし
比較のまとめ

キャンペーンがお得なクリニック▶銀座よしえクリニック/TIクリニック

通常価格がお得なクリニック▶TIクリニック/池本形成外科・美容外科

※銀座よしえクリニック:施術料金にイオン導入含む。

TIクリニックにイオン導入は含まれていないので、初回料金が一番お得なのは銀座よしえクリニックでした。

銀座よしえクリニックでBBL光治療を受けてみた

料金を比べてみて、まずは銀座よしえクリニックでキャンペーンを利用することにしました。

※キャンペーンの名前は「肌の応援制度」「シミ治療スタート支援制度」といったように、時期によって変わるのでホームページをチェックしてみて下さいね

銀座よしえクリニックのBBL光治療は、通常は1回26,400円。

そこにキャンペーンを利用して16,500円で受けることができました。(初回限定)

maco
maco
約1万円お得になりました!

銀座よしえクリニック新宿院|BBL光治療の特徴

銀座よしえクリニックのBBL光治療は、細かい肌悩みに応えられるよう全種類のフィルターとアダプタ(12種類)を揃えているので、より自分の悩みにカスタマイズする治療が可能だそう。

せっかく美容医療を受けるのであれば最大限の効果を感じたいですよね。

参考ページ:BBL光治療 コンプリートバージョン |銀座よしえクリニック

銀座よしえクリニック新宿院|治療当日の口コミ

銀座よしえクリニックでBBL光治療ができるのは、銀座院と新宿院の2つということで、私は新宿院に行きました。

当日の流れ

施術の流れはこのような感じ。

  1. 問診票へ記入
  2. カウンセリング(看護師)
  3. 先生の診察
  4. 施術
  5. お会計

クレンジングからスキンケアまで施術に含まれている

看護師の方に案内され、個室のベッドに寝た状態でクレンジングしてもらいました。

クレンジングから化粧水・乳液の塗布まで施術に含まれていたのですべてお任せ。

ほとんどのクリニックは洗面台まで案内されて「クレンジングして終わったら声を掛けてください」というパターンが多いです。

上着の着脱や袖の長い服を着ていると服が少し濡れたりと、ちょっと面倒な時も。

すべてお任せできたのは快適すぎました。

BBL光治療の痛みは?

レーザー系の施術で気になるのがどれくらい痛いの?

ということですが、BBL光治療の場合、私は皆無と言って良いほど痛みがありませんでした。

拍子抜け(笑)

フォトフェイシャルだとゴムを弾いたような痛みがあり、痛いな~と感じることがあるのですが、BBL光治療はほんとに皆無でした。

※痛みの相性は人によって全然違うそうなので、個人の感想と思ってください

施術後はイオン導入で肌を鎮静しながらリラックス。

肩、首まわりのマッサージもしてもらい、「エステサロンに来たんだっけ?」と勘違いしそうになります。

銀座よしえクリニック|他の美容クリニックと比較して良かった点は3つ

初めて銀座よしえクリニックに行きましたが、他の美容クリニックと比べて良いと思った点が3つあります。

①カウンセリングや案内、施術が看護師の方だった

美容クリニックは、注意事項や免責の説明のみ先生や看護師さんが行って、カウンセリングや案内などは受付の方が担当されていることが多いです。

銀座よしえクリニックは看護師の方が一貫してカウンセリングや案内、施術を対応していました。(医師の診察はありました)

やっぱり国家資格をもつ看護師の方が対応されていたのは安心感がありました。

②イオン導入、クレンジング、保湿、マッサージが付いている

これまでクレンジング・保湿・マッサージが含まれている美容クリニックに行ったことが無かったのですが、かなり良かったです。

一方で、クレンジングってどれくらい刺激あるのかな?と不安な点も。

過去に行ったクリニックで、ジェルを拭き取る際にゴシゴシ強く擦られたことがあってけっこう辛かったことが。。

でも今回は過去一ていねいにスキンケアしてもらったと思います。

maco
maco
担当してくれた看護師さんが本当に良かった!

③ホスピタリティ

今回価格がお値打ちだったこともあり、ホスピタリティに関しては期待していませんでした。

でも実際には、看護師の方が飲み物をもってきて下さったり、施術中も良い距離感で会話してくださったおかげで終始リラックスできました。

他のスタッフの方もソフトな印象で、かなり快適に過ごせました

キャンペーンを活用してお得に美肌になろう

銀座よしえクリニックの施術では、定期的に割引価格で人気の施術を受けられるプランを出しています。

これが結構お得。

随時ホームページをチェックしてみてください。